top of page
ChatGPT Image 2025年5月31日 17_58_21.png

2025年秋M3にて頒布予定のArtcoreコンピレーションアルバム

『Auralith.』に収録する楽曲を募集いたします。

ジャンルは「Artcore」。BPM・拍子・ボーカル・インスト等の指定や制限は一切ありません。

 

前作『Aetheric.』は美しく、激しく、さまざまな想いが詰まった作品になりました。

今回も、あなたの「Artcore」をお待ちしております。

なお、ジャケットは前作同様P4G/ばぐ(@badtrip_snoop)によるオリジナルイラストで制作されます。

​※イラストレーターは変更可能性があります。

収録報酬について

・収録された場合、報酬として完成CD(現物)を1組2部までお渡し予定です。

・また、YouTubeチャンネル「EX同盟」にて、紹介させ ていただく予定です。

提出について

・締切:2025年8月31日(日)予定

・楽曲の長さ:2:00~3:00程度(多少前後してもOK)

・1人何曲でも提出可能です。(合作も可)

​・wav形式、16ビット・44.1kHzの未マスタリング音源(ピーク値-3.0dB以下)と

 マスタリング済み音源の2種類を下記フォームからご提出ください。

​・既存曲に関しても、以下の条件を満たしている場合提出可能となります。

✅ OK

  • YouTubeやSoundCloud等で既に投稿済の楽曲

  • 過去のコンピやイベントに応募したが、不採用だった楽曲

  • 他のCD作品等に未収録の既存曲(お蔵入り曲なども歓迎)

🔹 過去に制作したものでも、「アートコアの世界観に合っている」と思える楽曲であれば、

  ぜひご提出ください。

❌ NG

  • 商業作品や有償配信/販売されているCD等に既に収録されている楽曲

  • 他人の楽曲素材・ボーカル等を無断で使用/再編集したもの

  • その他、第三者の権利を侵害している可能性のあるもの

​注意事項

​・公募主催者は、応募されたすべての楽曲について、作曲者に対して

 権利の帰属を尊重します。

​ 採用された場合も非採用の場合も、権利は作曲者に帰属します。

​・採用者には、投稿時に記載された連絡先に仮採用のご連絡をいたします。

 仮採用のご連絡から1週間以内に、採用者よりご返答が無い場合、

 仮採用は取り消しとなります。

​・公募主催者は、応募楽曲の損失、破損、盗難などに対して責任を負いません。

​・当公募は金銭的な報酬はご用意しておりません。予めご了承ください。

​・CD1枚の楽曲収録上限を超えた段階から、当公募は採用形式となります。

​ 採用形式となった場合、1人1曲までの採用となりますので、ご注意ください。

​ (合作曲の場合は同じメンバーでの合作を上記の『1人』とみなします。)

収録楽曲の利用規約に関して

​収録報酬の『映像作品などに使用可の楽曲として紹介』における利用規約に関して、

下記の『利用規約(コンピレーションアルバム収録楽曲)』を予めご確認ください。

(提出フォームにて、確認項目があります。)

ご提出に関して

​前作

Q&A

SNSなどでいただいた質問と回答をQ&Aとして以下に記載します。

Q.自分の楽曲が「アートコア」に当てはまっているか自信がありません。

A.「アートコア」というジャンルの明確な定義は曖昧で、解釈に幅があるものだと考えています。
そのため、「これはアートコアですか?」というご質問には一律にお答えできかねますが、ジャンルから大きく逸脱していないかは、主催側にて審査時に判断させていただきます。

 

不安な場合でも、「幻想的」「叙情的」「メロディアス」など、アートコアの要素を感じる楽曲であれば、まずはお気軽にご応募ください。

ジャケットデザイン:

プロデュース:えくしい

​頒布サークル:うごくエモ調

©2025 うごくエモ調 Allrights reserved.

​サークルロゴはレニウムさんからご提供いただいております。

  • X

©2024うごくエモ調

bottom of page